【2020年5月26日現在】 

緊急事態宣言が令和2年5月25日に解除されたことに伴い,全国の矯正施設(刑務所,拘置所,少年刑務所,少年院,少年鑑別所)において,通常どおり面会が実施されております。なお,大阪拘置所では一般面会の時間が15分と設定されている旨が掲示されている模様です。

【法務省WEB SITE】

法務省「緊急事態宣言が令和2年5月25日に解除されました。」(PDF)

(法務省サイトより抜粋)

はじめに

 大阪拘置所(おおさかこうちしょ)の面会情報についてご紹介します。

 通称「大拘(だいこう)」と呼ばれています。

 主に、起訴された後、裁判を受けるまでの間に「被告人」の立場になった方(未決収容者)等が収容される場所です。

 「大阪刑務所」(堺市)とはの施設ですのでご注意ください。

住所

  • 〒534-0016 大阪府大阪市都島区友渕町1丁目2−5
  • 電話番号:06-6921-0371
  • 最寄り駅:都島駅(大阪メトロ谷町線)から徒歩約13分

 

面会受付時間

 平日のみ(12月29日から1月3日を除く) ※弁護士面会を除く

 土日・祝日は面会を受け付けていません。 ※弁護士面会を除く

 <面会受付時間>

 午前:8時20分から12時まで

  但し、午前11時から12時までの受付の場合、面会実施は午後からになります。

 午後:13時から16時まで

8:20~12:00
(11:00以降の申込みは午後から実施)
 13:00~16:00  16台

電車での行き方

<最寄り駅>

 都島駅(大阪市営地下鉄谷町線)

 距離:約758m 徒歩で約13分

 桜ノ宮駅(JR大阪環状線)

 距離:約1.3km 徒歩で約17分

 天神橋筋六丁目(大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線・阪急千里線

 距離:約1.4km 徒歩で約20分

駐車情報

 駐車場はあります。

 ただし、駐車可能台数は16台しかありません。

 満車で駐車できないことも珍しくありません。

 また、近隣にコインパーキングなども見つけにくい環境にあります。

 そのため、お車で行かれる際には時間に余裕をもって早めに行くことをお進めします。

その他の留意点(未決拘禁者の場合)

1.未決拘禁者と面会できる方

 どなたでも面会することができます。

 ただし、一般面会は1日1回ですので、すでに他の方が面会している場合には面会できません(弁護士面会は除く)。

 また、面会相手が懲罰中などの場合や、入浴時間の場合など面会できない場合もあります。

 その他、刑事訴訟法の規定によって面会ができない場合があります。

 例えば、接見禁止(せっけんきんし)が付いている場合には面会ができません。

2.面会できる回数

 1日については1組(3人以内)のみ面会できます(弁護士面会は除く)。

 すでに他の方が面会した場合には面会できません。

3.面会時間

 面会時間は原則10分間程度です(弁護士面会は無制限)。

4.その他の留意点

 面会時は、原則として職員が立ち会います(弁護士面会の場合は立ち合いはありません)。

差し入れ

 未決拘禁者の方に対して、差入れをすることができます。

 大阪拘置所内の差入れ窓口から差入れをすることができます。

 物品によっては大阪拘置所の南にある差入店を通じて差入れすることもできます。

 郵送による差入れも可能です。この場合、差出人名を明記することを忘れないでください。

 差入れできるものは、現金、日用品、書籍などです。

 もっとも、差入れができる品目や規格や一回に差入れができる数量、差入物品取扱業者が施設によって指定されている場合などがありますので、差入れをされる際にはあらかじめ確認することが望ましいです。

 その他、差入れができる物品であっても形状等の理由から差し入れができない場合もあります。

 数量を超えた場合などには引き取りを求められることになりますから、慣れない間は問い合わせて確認するか、窓口から差し入れすることが望ましいです。

手紙

 未決拘禁者の方に対して手紙や電報を送ることができます。

 ただし、接見禁止が付いている場合には手紙を発受することはできません(弁護士の場合は除く)。

 内容についても不適当な内容を含まないかチェックを受けることになります(弁護士の場合は除く)。

 

 

 このサイトの情報は変更などにより現時点において正確でない可能性があります。

 あくまで参考情報としての情報提供ですので、最新情報は法務省のサイト等で確認してください。

 法務省:施設所在地及び面会受付時間一覧

 

<関連項目>

〔Q&A〕家族が逮捕されたが面会できますか?・・・よくある質問・疑問に回答します

 

〔Q&A〕国選弁護人と私選弁護人の違いは何ですか?・・・よくある質問・疑問に回答します

 

〔リンク〕北 野 グ ラ ン デ 法 律 事 務 所

 

<免責事項>

 本サイトに含まれる情報に関して、その情報の正確性、完全性、有用性について保証するものではありません。本サイトの情報を利用する際には、公的機関や他の媒体が提供する情報との併用により、正確性の確認を行った上で、ご自身の判断と責任のもとに行って下さい。本サイトの利用により、利用者および第三者が被る直接的及び間接的な損害に対して、当サイトは一切責任を負いません。あらかじめご了承ください。